ROADwebトップページへ戻る
  [国道] [県道] [市町村道] [林道] ▲TOP [トップページへ戻る]
  県道
 

県道1号〜県道99号
掲載/更新 道路
02/05/26  県道6号郡山湖南線(三森峠)
 福島県郡山市
 ★★★
 旧道&旧隧道は現在通行止。バリケードに法面工事中の表示。旧道復活が待たれる。
04/06/17  県道6号郡山湖南線(多田野トンネル)
 福島県郡山市
 ★
 次世代三森峠を担う新トンネル。供用開始は平成18年度か?
02/02/09  県道14号いわき石川線(御斎所峠)
 福島県いわき市
 ★★
 失われた歴史的遺産。なぜ旧隧道を残せなかったのか。
04/05/14  県道14号いわき石川線(田場坂隧道)
 福島県いわき市
 ★★
 切り通しの完成によりその生涯を閉じ、旧道の奥でひっそりと眠る。
02/09/16  県道16号喜多方西会津線(荻野〜尾登)
 福島県耶麻郡高郷村
 ★★★
 付近には絶景の峠といわれる尾登峠あり。県道367号とセットで走りたい。
04/04/04  県道27号塙大津港線(大蕨区間)旧道
 福島県東白川郡塙町
 ★★★
 既に忘れられた旧道区間。自然に抱かれ朽ちてゆく。
02/07/04  県道30号本宮土湯温泉線(旧国道115号区間)
 福島県福島市
 ★★★
 土湯峠近辺には味わいのある温泉群。土湯トンネルの開通により静けさを取り戻す。
02/04/21  県道31号浪江国見線(霊山)
 福島県伊達郡霊山町
 ★★
 霊峰霊山を通る謎の県道。現地確認できず。遠い記憶の中にのみ存在する。
03/04/06  県道36号小野富岡線&旧道
 福島県双葉郡富岡町〜福島県双葉郡川内村
 ★★
 滝川ダム建設工事のため旧道は閉鎖。新道部分はトンネル群による快適ルート。
03/04/06  県道36号小野富岡線割山峠&割山トンネル&旧道
 福島県双葉郡川内村
 ★
 旧峠道と新道と県道250号の微妙な関係。
02/10/16  県道37号白河羽鳥線(羽鳥隧道)
 福島県岩瀬郡天栄村
 ★★
 羽鳥湖畔にひっそりとたたずむ古隧道。今どきのリゾート地を陰で支える。
02/09/06  県道43号会津坂下山都線(塔寺)
 福島県河沼郡会津坂下町
 ★★
 バイパス化により落ち着きを取り戻す旧国道49号区間。古刹塔寺の道。
02/09/28  県道43号会津坂下山都線(鐘撞堂峠)
 福島県河沼郡会津坂下町
 ★★
 謎を秘めた旧越後街道の峠道。姿を変え県道として現代に生きる。
02/05/11  県道45号丸森霊山線
 福島県伊達郡霊山町〜宮城県伊具郡丸森町
 ★★
 幻の『笹ノ峠』。時間の止まった建設工事。
02/01/21  県道46号白石国見線(小坂峠)
 福島県伊達郡国見町〜宮城県白石市
 ★★★
 旧羽州街道、峠からの眺望良。有名な萬蔵稲荷、今に残る宿場の面影。
01/11/03  県道49号原町浪江線(原浪トンネル)
 福島県双葉郡浪江町〜福島県原町市
 −
 立派なトンネル、交通量なし。
04/05/30  県道51号霊山松川線(上小国)旧道
 福島県伊達郡霊山町
 ★★★
 かつての険しさを今に残す、快適な改良区間の陰で消えゆく運命か。
05/08/11  県道53号会津高田柳津線
 福島県大沼郡会津高田町〜河沼郡柳津町
 ★
 赤留峠越えの道。改良区間には旧道が残る。
02/11/22  県道58号矢吹天栄線
 福島県岩瀬郡天栄村〜福島県西白河郡大信村
 ★★★
 狭い、何もない、通りにくい。今どき珍しい全舗装の味わい深い県道。
01/11/05  県道62号原町二本松線
 福島県原町市〜福島県二本松市
 ★★★★
 険道ランキングNo.1候補。一度は通ってみたい。二度と通りたくはない。
02/07/10  県道67号中野須賀川線(諏訪峠)
 福島県岩瀬郡岩瀬村〜福島県郡山市
 ★★
 一部ダートを残す静かな峠道。年々改良が進む。多くの伝説、史話の残る歴史の道。
02/06/30  県道70号福島吾妻裏磐梯線
 福島県耶麻郡猪苗代町
 ★★
 『磐梯吾妻レークライン』へ接続する。美しい眺めの観光有料道路とセットで。

県道100号〜県道199号
掲載/更新 道路
02/04/27  県道102号平松梁川線(松坂峠)
 福島県伊達郡梁川町〜宮城県伊具郡丸森町
 ★★★
 峠部分はしっとりした趣がある。日本画が似合いそう。
03/04/13  県道103号金山新地停車場線(福田峠)
 宮城県伊具郡丸森町〜福島県相馬郡新地町
 ★
 宮城・福島県境の静かな峠道。名水『長寿の泉』あり。
02/04/25
03/04/20

 県道107号赤井畑国見線(山崎峠)
 宮城県白石市〜福島県伊達郡国見町
 ★★★
 隧道の荒廃とともに廃道の運命を辿る。今、記憶から消え去ろうとしている悲運の道。
03/06/07  県道131号下郷会津本郷線(氷玉峠)
 福島県大沼郡会津本郷町〜福島県南会津郡下郷町
 ★★★
 旧下野街道の峠道。氷玉トンネルの開通により現代によみがえる。
02/02/21  県道135号三株下市萱小川線
 福島県いわき市
 ★★
 無数の林道群の中を通る。いわき市は林道の宝庫(?)
04/07/30  県道145号吉間田滝根線(広瀬区間)
 福島県田村郡滝根町
 ★
 地図によって表記はまちまち。ここは旧道なのだろうか。
03/07/12  県道146号石筵本宮線(旧道)
 福島県安達郡大玉村
 ★★★
 立派なトンネルと橋による快適道路の脇に隠された旧道区間。
02/12/22   県道196号石井大子線(眞名畑隧道)
 福島県東白川郡塙町
 ★★
 生活道路を支えてきた隧道。今、新トンネルに主役の座を明け渡す。

県道200号〜県道299号
掲載/更新 道路
03/04/16  県道228号相馬大内線(旗巻峠)
 福島県相馬市〜宮城県伊具郡丸森町
 ★
 宮城・福島県境の静かな峠道。戊申の役『旗巻古戦場』あり。
02/07/18  県道235号羽鳥福良線(馬入峠)
 福島県郡山市〜福島県岩瀬郡天栄村
 ★★
 鎌倉街道岫峠。天栄村側に僅かにダート区間が残る。
01/12/28  県道237号小栗山宮下線(沼沢トンネル)
 福島県大沼郡三島町〜福島県金山町
 ★★
 水が噴き出す沼沢トンネル。見えない発電所。
04/10/20  県道247号片倉末続停車場線
 福島県いわき市
 ★★
 美しい三森渓谷を走る未整備県道。奥には三森林道が続く。
04/09/02  県道249号上戸渡広野線
 福島県双葉郡広野町
 ★★
 綺麗に整備された道が阿武隈山地へ続く。奥には美しい浅見川林道。
03/05/18  県道250号下川内竜田停車場線
 福島県双葉郡楢葉町〜福島県双葉郡川内村
 ★
 通年通行不能区間があるものの、2本の林道を代替路として通行可能となっている。
01/11/03  県道253号落合浪江線(高瀬川渓谷)
 福島県双葉郡浪江町〜福島県双葉郡葛尾村
 ★★★★
 美しい渓谷沿いを走る。素堀隧道あり。
03/06/19  県道282号十日市矢吹線
 福島県岩瀬郡天栄村〜福島県西白河郡大信村
 ★★
 まもなく通年通行不能区間解消か。見所は旧白河街道『安養寺の一里塚跡』。
01/12/23  県道293号江持谷田川停車場線(江持隧道)
 福島県須賀川市
 ★★★
 平坦な地形に存在する隧道の謎。

県道300号〜県道399号
掲載/更新 道路
04/03/14  県道303号石沢荻田線
 福島県安達郡東和町〜安達郡岩代町〜田村郡船引町
 ★★
 沿線地域の生活道路。年々改良が進められ利便性が向上している典型的な地方道。
02/12/07  県道319号穴原十綱線(奥十綱橋)
 福島県福島市
 ★★
 奥飯坂、穴原温泉の美しい摺上川渓谷に架かる橋。
02/07/30  県道325号湯川大町線
 福島県会津若松市
 ★★
 東山ダム湖を見下ろす快適ルート。3本のトンネル。湖を一周する管理用道路が走行可能。
03/12/13  県道342号藤小椿線
 福島県河沼郡柳津町
 ★
 山間を通る地味な県道。名前のとおり小椿と藤を結ぶショートカット。
04/12/08  県道350号栗山舘岩線(田代山林道)
 福島県南会津郡舘岩村〜栃木県塩谷郡栗山村
 ★★
 田代山林道は県道350号へ。福島・栃木県境にまたがる走りが楽しい山岳ルート。
02/03/09  県道359号神俣停車場川前線
 福島県いわき市
 ★
 地図を見ると線の太さが一定していない。未改良部分に期待してみる。
02/09/15  県道367号新郷荻野停車場線(釜ノ脇橋梁)
 福島県耶麻郡高郷村
 ★★★
 阿賀川沿いに走る静かで爽やかな道。山と川と鉄橋が旅情を誘う。
03/09/05  県道369号黒磯田島線(大川林道)
 福島県南会津郡田島町(〜栃木県黒磯市)
 ★★★
 地図を見ると通ってみたくなる険しい山中を走る県道林道。落石のため通行不能。
04/07/19  県道371号湯の岳別所線
 福島県いわき市
 ★★★
 かつての観光有料道路『湯の岳パノラマライン』。自慢の眺めは今も健在。
02/08/15  県道374号東山温泉線(背炙峠)
 福島県会津若松市
 ★★
 ファミリーで楽しめる背あぶり高原。猪苗代湖と会津盆地の両方の眺望あり。
02/06/23  県道376号湖南湊線
 福島県郡山市・福島県会津若松市
 ★★★★
 猪苗代湖と磐梯山を見ながら走る美しい「ふくしま」の道。ここはオススメ。
03/01/17  県道377号八溝山線
 福島県東白川郡棚倉町〜栃木県那須郡黒羽町〜茨城県久慈郡大子町
 ★★
 三県にまたがる霊峰八溝山を通る数少ないダート県道。
02/06/11  県道380号岳温泉大玉線
 福島県二本松市〜福島県安達郡大玉村
 ★★★
 安達太良山麓を走る明るく軽快な道。徐々に舗装区間が伸びている。
03/11/22  県道383号熱塩加納山都西会津線(宮川区間)
 福島県耶麻郡熱塩加納村(大字宮川)
 ★★★
 こんな県道見たこと無い。驚きの林道のような県道。
03/12/28  県道383号熱塩加納山都西会津線
 福島県耶麻郡熱塩加納村〜福島県耶麻郡山都町
 ★
 熱塩加納、山都、西会津を結び、延長は40kmを超える。点在する集落を結ぶ生活道路。
04/01/07  県道383号熱塩加納山都西会津線(新稲荷峠)
 福島県耶麻郡山都町〜福島県耶麻郡西会津町
 ★★★
 福島県の北西部、霊峰飯豊山に最も近い県道。一部ダート区間が残る。
02/01/05  県道383号熱塩加納山都西会津線(冬)
 福島県耶麻郡山都町
 ★★★
 いい雰囲気の山岳道路。厳しい自然の美。雪解け後も楽しみ。
04/06/20  県道390才鉢前山線
 福島県いわき市
 ★★★★
 かつての森林鉄道軌道跡の面影を残す印象深い林業の道。

福島県外
掲載/更新 道路
03/07/14  県道2号米沢猪苗代線(船坂峠)
 山形県米沢市
 ★★
 バイパスにより峠が消えた峠道。県道版「七折坂」。
06/01/28  県道28号山刀伐峠
 山形県尾花沢市〜山形県最上郡最上町
 ★★★
 俳人松尾芭蕉も通った難所山刀伐峠。トンネルの開通により現代の道となる。
02/09/18  県道107号赤井畑国見線(七里沢トンネル)
 宮城県白石市
 ★★★★
 山中にひっそりとたたずむ忘れられた隧道。静寂の中、滴り落ちる水の音が坑内に響く。
01/11/30  県道232号板谷米沢停車場線(板谷峠)
 山形県米沢市
 ★★★
 JR山形線・山形新幹線と並行して走る峠越えルート。国道13号の代替路。
01/11/03  県道234号綱木小野川館山線(綱木峠)
 山形県米沢市
 ★★
 古い時代の米沢街道5峠の一つ。福島県境の鷹ノ巣山林道(檜原峠)へ続く。
02/01/26  県道268号楢下高畠線(柏木峠)(旧道)PartT
 山形県東置賜郡高畠町〜山形県上山市
 ★
 四輪での旧道走破は困難か。また一つ旧道が消える。
04/08/06  県道268号楢下高畠線(柏木峠)(旧道)PartU
 山形県東置賜郡高畠町〜山形県上山市
 ★★
 旧道はかろうじて生きていた。が、一般的には通行不能と言う。
  • 星の数は0〜5個の6段階評価になっていますが、評価基準はなく、あくまでも主観的なものです。「険しい」、「美しい」など様々な観点から、sunnypandaが実際に通ってみて印象に残ったものが高得点になります。
  • 道路名にリンクのないものは、今後掲載を予定している路線です。
   
ご意見、ご感想をお聞かせください。>>掲示板E-mail
[国道] [県道] [市町村道] [林道] ▲TOP [トップページへ戻る]
Copyright (C) Sunnypanda 2001-2008. All rights reserved
inserted by FC2 system