[国道] [県道] [市町村道] [林道] ▲TOP [トップページへ戻る]
県道107号赤井畑国見線(七里沢トンネル)

ルート:

宮城県白石市

路面:

ダート
通行日: 2002/03/31 通り抜け: 不能 (徒歩のみ可能)
地図: T/Mapple: 34-F-6
昨年11月以来、雪に阻まれ断念していた『七里沢トンネル』を確認する日が遂にやってきた。
既に確認済みの宮城県側の通行止地点から徒歩での探索(と言うほど大袈裟なものではない。)である。
sunnypandaは車の入らないところへは行かないのを原則としているのだが、ここはどうしても気になる箇所だったため、例外ということで訪れた。^^
雪解け後のこの時期の道はぬかるんでいることが予想されたためゴム長靴を持参したのが大いに役立った。

> 県道107号赤井畑国見線(山崎峠)へ移動する
[1]
宮城県側の通行止地点。
昨年11月に来たときのバリケードは簡易なものであったが、今回はグレードアップし、容易に移動できないタイプに変更されていた。
七里沢トンネルはこの先数百メートルの地点にある。

なお、ここで『林道西畑線』が左へ分岐しており、『七里沢わらびの碑』、『石母田峠』を経て福島県伊達郡国見町へ至る。
[2]
バリケードの奥は雪解け水のため、かなりぬかるみ、枯れ草に覆われている。
[3]
改めて言うまでもなくここは県道なのだが、造りは林道と変わらない。
谷側の斜面も木が生えているので比較的しっかりしているが、水の流れのため崩壊している箇所がある。
[4]
路面には小枝が降り積もり、幾本かの木も倒れていた。
あと何年、道の形をとどめていられるのだろうか。このまま廃道となるのだろうか。
[5]
通行止地点から10分弱の距離にひっそりと、トンネルは、あった。
離れて見る限り、外観はしっかりしている。交通が途絶えてから、どのくらいの歳月が経過しているのだろう。人が来るのを待ちわびているような淋しげな表情だ。
バリケードは両端ともほとんど法面に達しており、二輪車の通行もかなり困難な状況になっている。
[6]
抗口には枯れ草が垂れ下がり、コンクリート面は苔生している。
あたりは静まりかえり、天井からしたたり落ちる水の音だけが坑内に響く。
まっすぐなトンネルで反対側の抗口が見えているため不気味な印象はない。が、坑内には多量の水がたまり、天井のコンクリートは所々剥げ落ちていた。単独での進入は断念した。
[7]
内壁は所々コンクリートが剥げ落ち砕石が露出している。赤く見えるのは鉄筋の錆であろうか。
[8]
反対側の抗口部分。 こちら側と同様にバリケードで封鎖されている。大きな岩が落下しているなどかなり荒れている様子がわかる。
垂れ下がっている物は樹木なのかトンネルの構造物なのかは不明。
(写真はこちら側から望遠で撮影したもの)
通行止区間の幅員は1車線プラスα、トンネル内も勿論、離合不能。しかも西側には県道46号白石国見線(小坂峠)が存在し、東側には石母田峠越えの林道西畑線が通じている。このルートの存在意義は、もはやほとんど無いに等しいのかもしれない。
もし「七里沢トンネル」さえなければ、県道107号赤井畑国見線は生き延びていたかも知れない。皮肉な運命である。前後の区間は林道へのアクセス道として今後も維持されそうである。

七里沢トンネル山崎峠側坑口
福島県にお住まいのサイトウ様から衝撃的な写真を提供していただきました。

さほど深くはないものの、やはり坑内には水が溜まっており、坑口部分は湿気のためか色が変化しているとのこと。
また、トンネルの先は、御覧のとおり草木が生い茂って、あたりの景色を見渡すことも困難なほどだったそうです。

撮影年月日:2002年9月15日
写真を拝見したところ、草の生え方からして相当に廃道化が進んでいるようです。山崎峠からここに至る道のりは、徒歩で辿るのも相当困難になりつつあるのかもしれません。 (2002/09/18追記)

宮城県にお住まいのシングルトン様からも嬉しい情報を戴きました。
県道107号赤井畑国見線のこの区間を管理している宮城県においては、ここを完全に放棄したわけではなく、諸般の事情から修復工事が遅れているのだそうです。
いつの日か、山崎峠越えの、このルートが再び通行できるようになることを願いつつ、静かに見守って行くことにしたいと思います。(2002/09/18追記)

【御礼】
『赤井畑国見線』の状況をお知らせ下さいました福島県伊達郡の鈴木様、『七里沢トンネル』に関する情報をお寄せ下さいました福島県福島市のMasashi様、本当にありがとうございました。
このような寂しい場所に行こうとするとき、事前に情報があるのと無いのとでは大違いで、今回は安心して足を踏み入れることができました。改めてお礼を申し上げます。
写真を提供して下さいました福島県のサイトウ様、再開通の見通しなど管理の現状についての情報をお寄せ下さいました宮城県のシングルトン様、どうもありがとうございました。重ねてお礼を申し上げます。

ご意見、ご感想をお聞かせください。>>掲示板E-mail
[国道] [県道] [市町村道] [林道] ▲TOP [トップページへ戻る]
 
Copyright (C) Sunnypanda 2001-2008. All rights reserved
inserted by FC2 system